自称木工神のアトリエ

ドラクエ10の職人攻略記事をお届けします。

木工攻略(6) 「残値の詰め方31~35」

はじめに。

 

みなさん、おはこんばんにちは!

 

 

今回は、「31~35」の処理について解説します。

 

 

前回までの記事を読んでいない方は、こちらからどうぞ↓

 

banbidq10.hatenablog.com

 

また、ブログをランキングに参加しています。

光の木工刀の画像がランキングアップのボタンとなっていますので、クリックをおねがいします!!

 

[http://
ドラゴンクエストXランキング:title]

 

 

本編

 

今回も表を用意したので、ご覧ください!

 

f:id:B4NBI:20220223121052p:plain

(31~35の処理方法)

 

基準値までの値が大きいほど、木工職人ごとに千差万別の詰め方があります!

 

 

表の詰め方も、私の詰め方であり、これが絶対ではありません。

 

 

あくまで参考程度に、使い心地が良ければ是非使ってみてください!

 

 

分かりやすいように、ダメージテーブルも貼っておきます。

f:id:B4NBI:20220218084912p:plain

木工職人ダメージテーブル

 

残値「31~35」

大きな数字は何度も言ってるいるように

「一度刻む」ことをお勧めします。

 

 

もちろん、集中に余裕があれば順目くさび狙いの使用が最優先です。

会心が出なくとも、最高値が「29」なので基準値を超えることはありません。

 

 

初手の優先度としては、順目昇竜(上)を使うことを推奨します。

 

 

また、余談ですが「32」「34」については

順目2倍彫りで誤差0にすることができる点についても頭に入れておきましょう!

 

 

さいごに。

残値の処理については、次回が最終回となります!

 

その後は、燃え木や変化木などの各木ごとの彫り方解説を行います!

 

今後もぜひ、読んでみてください!

 

最後にポチっとしていただけると、モチベーションが上がります!

[http://
ドラゴンクエストXランキング:title]